どうもこんにちはホモ田中です。
年度も変わりましたが、何も変わらないです。強いて言えば寒いくらいですかね。(4月とは思えません。中頃になれば暖かくなるのでしょうが)
今回は6号機時代になったスロットについて、適当に語っていこうと思います。
5号機が2022年1月末をもって無くなりましたが、それを機に辞めた人はいるのでしょうか?
なんとなく最近の5号機で辞めた人は、凱旋がなくなったタイミングorバジリスク絆や初まどなどの撤去タイミングだと思うので個人的には少ないような気がします。(爆発力重視タイプの人)
なので個人的には4号機から5号機と変わらないです。
そんな中6号機時代一つ変化があります。
というのは2022年4月現在の人気機種だ。
ホールでの人気機種一覧
マイジャクV
アラジンクラシック
ディスクアップ2
番長ゼロ
これがTOP5ではなかろうか。
これらの機種から番長を除いた他の機種は液晶の中でバッコンバッコンしたり、ぐるぐるピィーしたりとの派手な演出系が皆無なのである。
初期の5号機もアイムがそうだったが他の機種は液晶が楽しく盛り上げていたので時代が変わってレトロな方向にいってるね。またはそれだけ若者がスロットを打たなくなっているのだろう。
ちなみに投稿主はレトロなドットも液晶の派手な演出も好きです。
現時点は政宗3が一番好きです。